ITエンジニアに転職したいけど、未経験の40代じゃもう無理かな…?
IT業界全体が人手不足であり、エンジニアの需要が高まっていますが、未経験の40代でもITエンジニアに転職することはできるのか気になっている人も多いのではないでしょうか。
本記事では、その可能性について解説していきます。
未経験の40代が今からITエンジニアに転職するのはさすがに無理?
未経験の40代だと、今からITエンジニアに転職するのはさすがに無理なのでは…?
転職市場において、昔は「35歳限界説」なども囁かれていたため、そう考えている人は多いと思います。
無理ではないが簡単ではない
結論から言うと、無理ではありませんが決して容易ではありません。
なぜなら、未経験者歓迎のエンジニアの求人は基本的に若手向けであり、ポテンシャル採用が主流となっているからです。
若手と同じ土俵で勝負しても勝ち目は薄いため、以下の観点で挑戦することをおすすめします。
- 自身の経歴とITエンジニアの共通点を探す
- 業界ITエンジニアが不足しているため諦めずに何度も応募してみる
自身の経歴とITエンジニアの共通点を探すことで可能性はある
未経験の業界や職種であっても、過去の経歴との共通点を見つけて活かすことはできます。
例えば役職がついていた経験やマネジメント経験があれば、技術力をつけてゆくゆくは管理職として貢献したい旨をアピールすることで、採用される可能性はあります。
ITエンジニアが不足しているため諦めるのは早い
ITエンジニアは現在、業界全体で不足しており、需要が高まっています。
即戦力のエンジニアは奪い合いのため、未経験者を育成する方向にシフトしている企業も多く、勉強する意欲があれば雇用される可能性はあります。
少子化で若い人の人数も減っているため、40代だからといって諦めるのは早いです。
未経験の40代が転職で採用されにくくなる理由
未経験の40代が転職で採用されにくくなるのは、単に年齢だけが理由ではありません。
未経験者は伸びしろに期待して採用するため
未経験者は実務経験がないため、伸びしろに期待して採用するのが一般的です。
20代は素直で思考にも柔軟性があることが多く、伸びしろに期待できるということから採用されやすい傾向があります。
しかし、40代だとこれから思考が変わることもほとんどなく、これまでの経験から曲げられないことも増えてくるだろうと推測されるため、あまり伸びしろには期待できません。
これまでの実務経験を活かすのであれば、40代でも転職先を見つけることは難しくありません。
しかし、未経験職種への転職は、若い世代と比べてとても不利な状況になります。
長期で働いてもらわないと教育コストが回収できないため
企業が未経験者を採用してコストをかけてでも育成するのは、将来的にそのコストを上回る利益を生み出してくれる人材になることを期待しているからです。
そのため、利益を生み出す人材になる前に辞められてしまうと、企業側は教育コストを回収できずに損をします。
40代の場合、あまり伸びしろに期待できないことや、体調の悪化で突然退職することも懸念されるため、未経験者は採用されにくくなるのが現状です。
年下に教育・指導されることを嫌がる人が多いため
何歳であっても、未経験者はまず先輩から教育・指導されることになります。
IT業界は若い人材が多く、役員クラスでもまだ30代ということも珍しくないため、未経験の40代が入社すると上司や先輩が年下である可能性が高いです。
しかし、年下から教育や指導されることを嫌がる人は少なくありません。
そのため、年齢が高い未経験者は採用されにくくなる傾向があります。
自分と相手の立場を理解し、年上であることを問題視されないような配慮が必要です。
未経験の40代がITエンジニアに転職するには
未経験の40代でもITエンジニアに転職するのは容易ではないものの、不可能ではありません。
そのためにはどうすれば良いのかを解説します。
ポテンシャルで採用してもらおうとせず過去の経歴を活かす
ITエンジニアの実務経験がなくても、過去の経歴との会社の事業に共通点を見つけて活かすことはできます。
例えば、eラーニングシステムを作っている会社なら教員の経歴を活かせることをアピールできますし、医療関係のアプリを作っている会社なら、医療従事者の経歴をアピールできます。
弊社セルバなら、求人サイトを開発したり自社で人材系サービスを運営しているので、エンジニアの経験がなくても人材紹介の経歴がある方はぜひ欲しいですね!
エンジニアの経験がなくても、視点を変えてアピールすることで、稀少価値の高い人材になることができます。
最初から好待遇を求めない
エンジニアに限った話ではありませんが、40代で未経験の仕事に転職するなら、最初から好待遇を求めるのはやめましょう。
でも、40代の平均年収はこれくらいだから、最低でもこのくらいはもらえないと。
と思うかもしれませんが、未経験者を採用しても最初の数ヶ月~数年は利益が上がるどころかマイナスのため、年齢を理由に好待遇を求める求職者は煙たがられます。
まずは経験を積み、1人で仕事を遂行できるスキルを身につけることに重点を置きましょう。
現在それなりに高い年収をもらっているのなら、年収が下がる可能性が高いことも覚悟しておく必要があります。
ゆくゆくは管理職として活躍したいことを伝える
企業側も、40代には指導者や管理職としての役割を求めるところが多くなります。
そしてIT業界全体でエンジニアが不足しているため、管理職として活躍できるエンジニアとなるとさらに少数です。
将来的には管理職として活躍したい旨をアピールすることで、採用の可能性を高めることができます。
40代以上の中年がエンジニアとして生き残るためには
40代以降に未経験からITエンジニアになれたとしても、なんとなく与えられた仕事をしているだけではエンジニアとして生き残ることは難しいでしょう。
ITエンジニアは技術の変化も激しく、日々勉強が必要な職業です。
40代以上の中年世代がエンジニアとして生き残るために必要なことを解説します。
マネジメントのスキルをつけて管理職になる
エンジニアは業界全体で不足していますが、マネジメントができる層となるとさらに不足しています。
そのため、マネジメントができるエンジニアとして管理職として活躍できれば、別の会社に転職するときにも有利になるでしょう。
新しいものを否定しない
IT業界は常に進化しています。
年齢が上がるにつれ新しい技術や手法に対して抵抗感を持つ傾向がありますが、柔軟な姿勢で新しいものを受け入れることが重要です。
年齢を理由に偉ぶらない
年齢を理由に年下のメンバーに忖度を求めたり、ハラスメントになるような言動は避けましょう。
社内で人間関係を上手く構築できない人は、クライアントなど外部の人ともトラブルを起こすことが懸念されます。
相手が何歳であっても意見を尊重し、チーム全体の目標達成に貢献する姿勢を持つことが重要です。
まとめ
未経験の40代がITエンジニアに転職することは簡単ではありませんが、無理ではありません。
若手と同じ土俵で勝負しようとするのではなく、視点を変えて過去の経歴を活かすことで採用に近づきます。
またITエンジニアに転職できた後も、常に勉強が必要な業界のため、新しいものを否定せず柔軟に取り入れる姿勢も必要です。
なんとなく与えられた仕事だけこなすのではなく、マネジメントのスキルをつけて管理職になることで、優秀なエンジニアとして生き残れる可能性が高くなります。
コメント