入ってはいけないIT企業の特徴!中小は受かりやすいけどやめとけ?

目次

【結論】ITブラック企業に入ると心身ともに疲弊するだけ

ITブラック企業に入ると、精神的にも肉体的にも疲れが溜まります。ブラック企業に何十年も勤めるのは現実的ではありません。
特に、未経験エンジニアがこのような企業に就職してしまうと、IT業界自体に不信感を持ってしまう可能性があります。

せっかくエンジニアになろう!と思った人が運悪くブラック企業に就職してしまわないよう、今回は、どのようにすればITブラック企業を回避できるのかを見ていきましょう。

入ってはいけないIT企業の特徴

IT業界において、ブラック企業と呼ばれる企業には、以下のような特徴があります。

  • 長時間労働が当たり前
  • 段取りの悪い仕事が多く、仕事量が過剰
  • プロジェクトが多く、管理者が少ないため、働き方に制限がある
  • 賃金が低く、残業代が支払われないことがある
  • 従業員に対して過剰な負担を求める
  • パワハラ・セクハラの横行

このような会社が残念ながらIT業界にも存在します。転職前には、必ず職場環境を確認しておきましょう。

新人エンジニア

就職・転職では、職場環境のリサーチが大事!

口コミや転職エージェントでブラック企業を回避

職場環境を調べるには口コミサイト転職エージェントを利用するのが一番です。
転職エージェントは担当者に当たり外れがあるので、自分に合わないと思ったら担当者の変更をしましょう。

口コミ…実際に働いていた人の生の声が聞ける。
転職エージェント…転職サポートのプロがリサーチした会社の職場環境を知ることができる。

ITブラック四天王って何?

かつて2ちゃんねるを中心に、「ITブラック四天王」という言葉が流行りました。
ITブラック四天王と言われていた企業は以下の4社です。

1. 富士ソフトABC(現 富士ソフト)
2. ソフトウエア興業(2014年に倒産)
3. トランスコスモス
4. 東京コンピュータサービス

現在では、労働環境が改善されている可能性が高いです。

元々IT業界はブラックな業界として有名でしたが、現在は昔と比べるとかなり労働環境が改善されています。
しかし、転職前に職場の雰囲気を口コミサイト等で調べておきましょう。

中小のIT企業はやめておいたほうがいい?

未経験エンジニアや第二新卒がIT中小企業で働くメリット・デメリットについて見ていきましょう。

IT中小企業とは?
中小企業庁の定義によると、IT中小企業の定義は以下の2点になります
資本金3億円以下
または
従業員300人以下

中小企業の採用傾向

中小企業の場合、人数が限られているため、新卒採用を行うことが多く、未経験者でも採用されやすい傾向があります。
また、大手企業に比べて自由度が高く、働き方を選択できることが多いです。

中小は未経験が実力をつけるのに◎

実力をつけるのにはこの上ない職場!

IT中小企業は若手社員にも中心的な業務を任せる傾向にあります。
また、大企業のように従業員数が多くないため、一人一人に大きな裁量が与えられます。
そのため、ITに関する知識や仕事の流れを早くに身につけることができます。

人手に余裕がないから多忙

IT中小企業は人手不足のところが多いので、一人当たりの業務量が増えがちです。
一人社員が辞めるだけでしわ寄せが来てしまいます。

ワークライフバランスを重視される方はリモート勤務が可能かをチェックしておきましょう。

まとめ

今回は、ITブラック企業を回避する方法や、中小IT企業のメリット・デメリットについて紹介しました。
IT業界は労働環境が改善されてきていますが、未経験者が就職先を選ぶ際にも、職場環境についてはしっかりと調べることが必要です。

IT業界に興味のある方は、今回の記事を参考にして、自分に合った転職先を見つけてください。

\ テックゲートエンジニア転職は、エンジニアになりたい未経験の方を応援します /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京・大阪で20年、システム開発・WEB制作をメインに行っている株式会社セルバが運営する、エンジニアの転職・就職支援サービスです!
自社で多くのエンジニアを採用・育成してきた経験から、未経験からエンジニアになりたい人やエンジニアとしてキャリアを成功させたい人を応援しています。
弊社セルバで働きたいエンジニアの方も随時募集中です!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次